画像
中学受験 高校受験 受験相談 渋谷で創立30年

都立日比谷・都立西・都立戸山への道~制御できるかが勝敗を分ける

2016.03.13

 おはようございます。今日、明日と冬に逆戻り、火曜日からは20℃を越し、いよいよ春突入とのことです。本日は渋谷Aの指導日です。今日は一昨日の体調不良も回復しよく熟睡できたようです。独自作成校の問題について、いよいよ本格的な電子化に取り組むため器財を注文しました。これまでもhp製のスキャナーやパナソニックのOCRソフト、ジャストシステムのPDFソフトなどを使って、レジュメ制作の効率化を図ってまいりましたが、これから本格的に独自校対策のレジュメ制作にとりかかるとなると、より高度の本格的な電子化器財を購入するしかないと決断しました。前々からその必要性は自覚していたのですが、独自校志望者が、1人の間はなんとかしのげていましたが、新中1になって5名まで受け入れることとなり、より本格的な器財装備の必要性を痛感するにいたりました。みなさまにより精細な完成度の高いレジュメを提供するのが竹の会の仕事とまず思料しています。

 国立大学入試前期の発表がありまして、今年の合否の大筋が判明しております。ただ今年の成果がそのまま現在の公立中高一貫校の実態を表すものではないということは留意したほうがいいでしょう。飽くまでも6年前の入学者の成績です。現在のように小石川一強、それに次ぐのが桜修館、九段という状況が反映するのは5、6年後のことです。

 ※都立主な結果

 ○日比谷高校 東大49人 京大9名 計58名

 ○西高校 東大32名 京大14名 計46名

 ○戸山高校 東大6名 京大4名 計10名

 ○国立高校 東大19名 京大11名 計30名

 

 参考 その他の東大合格数

     小石川中等14名 白鷗5名 新宿4名 青山・立川・八王子東・桜修館中等・立川国際中等 3名

     富士・両国2名 

     大泉・国分寺・小山台・町田・三田・三鷹中等 1名

 参考 その他の京大合格数

     青山・大泉・八王子東 2名

     小山台・新宿・立川・小石川中等・桜修館中等 1名

 参考 その他の有力国立大合格数

     東京外大 立川7 西7 八王子東7 国立6 国分寺4 日比谷4 武蔵4 桜修館4 立川国際4 三鷹4 

            小山台・竹早・白鷗・三田・国際・南多摩 2

     東京工大 国立13 戸山13 西12 青山10 八王子東7 日比谷7 国分寺・小石川中等5 立川・両国4

            小山台・町田2 大泉・田園調布・富士・三田・桜修館 1

     一橋大学 日比谷16 国立15 西13 青山11 戸山7 八王子東・武蔵・立川国際5 

            国分寺・立川・小石川中等4 九段中等3 小山台・小松川・新宿・富士・三田・両国2 白鷗1

    筑波大学  青山14 戸山9 国立・新宿8 白鷗7 竹早6 小山台・日比谷・立川国際5

            八王子東・武蔵・国際・九段・三鷹3

    北大     立川・西7 戸山6 日比谷5 青山・駒場・八王子東4 国分寺・新宿・武蔵・両国・桜修館2

    東北大学  立川7 戸山・日比谷6 国立・小山台・西・八王子東4 大泉・富士・立川国際2

    九州大学 国立3 立川・八王子東2

    名古屋大学 立川・八王子東・日比谷2

    大阪大学  日比谷・立川国際3 駒場・八王子東・新宿2

    東京農工大 国立10 八王子東10 立川9 西9 国分寺8 戸山6 青山・両国・新宿・武蔵野北4

            武蔵・日野台3 大泉・北園・小山台・調布北・日比谷・富士・町田2

    横浜国大  駒場11 八王子東8 新宿7 青山・国立・立川・日比谷5 

 

 さて、竹の会では、いよいよ本格的に、都立日比谷、西、戸山を想定した受験対策指導に入ることとなりました。これまでに培ってきた高校入試のノウハウとともに竹の会ではさらに合格精度を確実にするさまざまな手を打つこととしています。

 すでに小石川受検を経験した諸君はおわかりのことと思います。受験というのは、実行力のある者が勝つのです。あれこれと言い訳を言って結局勉強を先送りしてきた者はたとえ才能に恵まれていたとしても必ず落ちる、これを学ばなければ小石川受検をやった意味はない。そもそも日比谷、西レベルをとるとなると、これは結局「自己を律する」ことのできる者しかなしえない、ということです。部活で勉強しないという者には関係のない世界です。高校入試が最終目標ではない。まず大学入試です。そのために最も近道としての高校入試です。もちろん大学入試が最終目標でもない。

 さて、こうして受験成功の鍵は、自己を制御することができるかどうか、にかかっています。勉強するという方向に自己の舵をとることのできる者のみが成功するのです。いいですか。都立日比谷の定員133・121、都立西133・120、都立戸山133・120 です。

例えば、男子として、日比谷の133人と西の133人、合わせて266番内にいなければ、日比谷・西には入れない。戸山を入れても399人の中に入らなければならない。呑気に部活をやったり、テレビを見たり、何もしないで過ごす、そういうことをしている人には関係のない話しです。今、あなたが単語を覚えられないと手を抜いているとして、399人の中に入るようなライバルが同じようなことをしていると思いますか。自己制御能力のある者のみが最後に残る、そういうことです。

 小石川に落ちたと嘆いている暇はない。いいですか。3年型都立の方が圧倒的にいい成績を出しているのです。公立中高一貫校はもともと凋落した都立高校の復活のためでしたから、もともと3年型都立のトップ校は除かれていたのです。あなたたちはその3年型都立に入る最後のチャンスを無駄に逃すのですか。

 今勉強しなくてどうするのですか。

ページトップへ