画像
中学受験 高校受験 受験相談 渋谷で創立30年

竹の会が都立中学受検を契機として,トップ都立高校進学(受験)を勧める理由

2023.06.27

 

竹の会はもともと高校入試専門の塾としてスタートしました。

竹の会が都立中学受検を契機として,トップ都立高校進学(受験)を勧める理由

中学受検のスタートが遅ければそれだけ都立中合格の可能性は低くなること

中学受検のための勉強は小学基礎学習の絶好の機会であり,未だ機熟せずの小学生には高校入試に合わせて準備を始めることが成功の布石となること

幸いに竹の会が高校受験の指導経験38年の歴史があること

都立中学に行くことは本当にいいことなのか。

そこで本稿を第1回としてシリーズで順に都立中学6年間の成果(大学進学実績)を検証してみたい。

その際に,3年型都立高校の姿を対照してみたい。

受験に値する3年型都立

進学指導重点校 ①日比谷 ②西 ③国立 ④戸山 ⑤立川 ⑥青山 ⑦八王子東

偏差値60以上の都立高校

⑧小山台 ⑨三田 ⑩駒場 ⑪小松川 ⑫竹早 ⑬武蔵野北……⑲北園 ㉑町田……

偏差値54以上の都立高校

㉓狛江……㉕目黒 ㉖文京……㉝広尾……

単位制普通科

①国際 ②新宿 ③国分寺 ……

注 新宿は独自問題出題校

研究1 区立九段中等教育学校の研究

卒業生数147

2023年大学進学状況

○国立大

東大1 京大1 北大4 東北大2 名大2 筑波大2 防衛医科大1 千葉大3 電気通信1 東京医科歯科1 東京外大1 東京芸術1 東京工大4 東京農工大1 一橋1 防衛大1 横浜国立1 金沢1 神戸1 長崎1 鹿児島1 都立大3

○私立大

都市大1 東京農大17 東京薬科4 東京理科20 東邦3 東洋27 二松学舎5 日大38 日本女子4 文教大2 法政33 武蔵3 武蔵野12 明治42 明治学院7 明治薬科1 明星3 立教43 立正1 早稲田32 神奈川1 北里2 京都産業2 京都女子4 同志社2 同志社女子1 立命館4 甲南1 城西1 獨協18 神田外大3 聖徳2 明海1 青学14 亜細亜5 跡見1 桜美林1 大妻1 学習院5 共立2 慶應13 工学院3 國學院5 駒澤7 芝浦工大12 上智29 昭和1 昭和女子2 成蹊3 成城15 聖路加1 専修23 大正3 大東文化9 拓殖1 玉川1 中央24 津田塾2 帝京1 東海3 東京工科4 東京工芸1 東京情報専門1 東京女子6

比較研究 都立新宿高校の研究

卒業生数307

国立大学

東大1 京大1 北大7 東北大6 名大1 大阪1 九州1 茨城4 筑波大3 群馬2 埼玉3 千葉大14 お茶の水4 電気通信2 東京医科歯科1 東京外大7 東京海洋2 東京学芸7 東京芸術1 東京工大5 東京農工大6 一橋5 横浜国立6 新潟1 山梨1 京都工業繊維2 神戸1 広島1 山口1 宮崎1 埼玉県立1 都立大4 横浜市立1

○私立大学

東京電気23 都市大9 東京農大18 東京薬科7 東京理科61 東邦3 東洋58 獣医生命6 日大65 日本女子31 日本女子体育2 文教4 法政105 星薬科6 武蔵15 武蔵野11 武蔵美7 明治161 明治学院28 明治薬科1 明星1 目白1 立教57 早稲田65 麻布2 神奈川1 北里11 名城1 同志社2 立命館2 近畿3 関西学院2 酪農1 獨協7 平成1 千葉工大34 青学62 亜細亜3 桜美林5 学習院15 学習院女子2 杏林6 慶應28 工学院4 國學院13 国士舘2 駒澤16 産業能率2 実践女子1 芝浦工大25 上智25 昭和女子1 昭和薬科2 成蹊19 成城20 聖心女子1 聖路加2 専修13 大正2 大東文化2 拓殖2 玉川3 多摩美2 中央85 津田塾28 平成1 東海2 東京医療保険3 東京家政6 東京工科8 東京女子12

 

九段卒業生147人 日大38東洋27駒澤7専修23計95名 早稲田32慶應13明治42立教43法政33上智29中央24 東京理科20

有名国立大 22人

注釈 早慶MARCHは1人が複数の大学・学部を受験するのが普通です。また国立大合格者が早慶MARCHに複数出願,例えば慶應大なら2以上の学部を受験していることは常識です。

 

都立新宿高校卒業生数307人

日大65東洋58駒澤16専修13計152 早稲田65慶應28明治161立教57法政105上智25中央85 東京理科61

有名国立大 45人

ページトップへ