2025.04.03
🟥成功の秘訣‼️ は簡単だった‼️
もしあの頃竹の会があったなら‼️
わたしが、中学の頃、特に、高校の頃、竹の会があったなら、わたしは、路頭に迷うことはなかった、よくそういう思いにかられる。入学してまず数学がわからない。英語がわからない。わたしの高校では、教科書から説明することはなかった。教科書は当然分かっているだろ、の前提で、いきなり問題を解かせて、プリントを爆配りした。これは他の科目も同じで、各科目を基本の基から教えられるということはついぞなかった。前振りなしの、いきなりわかってるだろ、振りである。だから必然独学になる。進学校に通うということは、独学ということなのだ。情報は豊富だが、その説明はほぼないに等しく、進学校は、すべて自己責任である、と思い知らされる。わたしの性格もよくなかった。学校から配られる参考書、問題集を信頼しきれなかったのは、なかなか人を信じれないというわたしの生い立ちに関係があったのかもしれない。
教訓
先人の与える情報、参考書は、決して疑わない。とにかくダメ元で信じて、夢中でやることだ‼️
鰯の頭でも、信じるしかない。
鰯の頭でもいいのだ。とにかく信じることだ。鰯の頭と馬鹿にする人間が失敗するのだ。 これはこれから学ぶ人たちには特に言っておかなければと思う。とにかく自分の考えを絶対に持ち込んではならない。なまじ頭がいいと思い込んでいる人ほど先人を侮る。自分が正しいと疑わないので、自らの判断で、思い込みの参考書なんかをやる人がほとんどだ。こういう人は、結局失敗する。先人を100%信頼して100%実行することだ。
これが成功の秘訣なのだ‼️