2025.04.15
🟥予告 注意 この記事は72時間で削除されます❗️
飽くまでも予定です。事情等による変更を前提としています。
2026夏季集中指導
要項配布 5月21日(A) 22日(B)
申込 要項配布の翌日から6月まで(申込後速やかに教材配布、すぐに勉強に取りかかれるようにします)
予定コース
Regular course 7ht× 8日
コース略 R
Plus course 7h× (+)7日
コース略 R+ 計15回
以上です。
※α course
アルファ(α) 28日 7h 7月24日~ 8月24日/8月31日 (土曜日を除く)
アルファプラス(α+) 31日 7h 7月24日~ 8月31日 (土曜日を除く)
※アルファの費用は、Rの3倍を目安に考えてください。
主旨 どうしても受かりたい人のための、さらに先に進めたい人のための、実力をさらにランクアップしたい人のための、最強コース
どうしても合格したい人のためのスペシャルコース
夏休みまでに受検合格レベルをめざす!!
【エピソード】
今年の竹早合格者は、中1から中3の夏まで、すべて Rコースでした。彼は新宿高校志望でしたが、実力的に不安がありギリギリで竹早に変えました。しかし、結局親御さんの意向で、竹早には行かず、私立にしました。新宿なら行ったが竹早なら宝仙理数がいいという母親の意向です。彼は竹早でも行きたかったのですが、親の言うとおりにするしかなかったようです。
さて本当に新宿に行きたかったのなら、アルファにしていれば行けたと思います。アルファは費用の問題もあり、一番安いコースにしてきたのでしょう。しかし、それで新宿には行けなくなった。今年青山に合格した生徒はそれまで一番安いコースでしたが、夏はアルファにしました。それで合格できたと思います。アルファというのは、それほどの差をもたらすコースです‼️
アルファは、一般に、案内はしていません。確実に申込をする人にのみ、別に申込書等を請求してください。
⬛️夏季アルファ申込者には、申込後速やかに夏季使用教材を配布しますので、すぐに取り組んでください。もちろん家庭でやれるものは家庭でも取り組んでください。早ければ早いほど有利となることはわかっていますので、申込が遅れればそれだけ不利です。アルファには必要に応じて必要となる教材がすべて無償にて付属します。都立中学受検生は、残された時間はもう少ないです。この夏でみっちり勉強して後顧の憂いなきようにしてください。夏で合格レベルに達する意気込みです。
⬛️都立中学受検のための模試について
残念ですが、今年の受検生は、模試で力を試す以前の状態です。夏に頑張って、9月から模試に挑戦できるように、準備してください。
⬛️中2はV模擬を11月から3回受験予定です。そうです。もう受験は実質的に始まっているのです。来年6月の駿台模試を目標に、これからフル回転で勉強してください。中3になって、準備ができていない受験生は、失速、落ちこぼれを覚悟してください。そのとき、わたしには、責任は持てません。