画像
中学受験 高校受験 受験相談 渋谷で創立30年

思い出の声⑮

2016.07.13

※竹の会では数年前、「わたしと竹の会」という表題で、塾生の親御様より、実際に竹の会にお子様を通わせられてみて感じたことをご寄稿いただいておりました。

これは、「喜びの声」に掲載されているような「合格された親御様の声」とは違った視点で、「現在竹の会にお子様を通わせられている親御様の声」を拝見したいという趣旨のものです。

本年(2016年)、改めて募集致しました「わたしと竹の会」にご寄稿いただいた原稿を掲載いたします。

 

★「わたしと竹の会」

 
 
他の塾と「竹の会」との違いとは何か?
 
「竹の会」は「塾」という言葉でくくれない、「塾」よりワンランク上の存在なので、単純には比較できないのですが、敢えて言うなら二点あると思います。
 
一つ目は、あの珠玉のテキスト!
先生が全身全霊をかけて作成したレジュメとよばれる問題集は、大人の私から見ても思考を鍛えることのできる、本当にすばらしい教材です。
 

そして、二つ目。
子供達に考えさせるというプロセスです。

 
そんな塾に今まで出会ったことがありません。
 
まだ通い始めて3カ月ですが、子供はすっかり竹の会の虜になっています。
 
「僕、毎日竹の会通いたいなぁ」と、ニコニコしながら話しています。
思考を鍛えてられていく過程が楽しくて仕方ない様子です。
 
いままで通った塾は・・・サボったり、休んだりしていて、「お金と時間を無駄にするな!」といつも激怒していたのですが、それがなくなりました。
 
最初にインターネットで「竹の会」の名前を目にしたのは半年以上前ですが、なかなかお申し込みフォームをクリックする勇気はありませんでした。
 
 
私自身、学生時代に塾のアルバイト講師をした経験があるため、「塾」という存在に対して少し懐疑的な見方があったかもしれません。
子供が勉強についていけるのか、またサボったりしないか、アレコレ悩み抜き、最終的に一縷の望みをかけて送信ボタンを押しました。
 
結果、本当に良かったと実感しています。
 
入塾させて頂き、ありがとうございます。
 
 
御陰様で学校の算数テスト、東京都・習熟度テスト(算数のみ)は、ほぼほぼ100点で担任の先生にも褒められております。

中学受験まで、あと半年ですが先生を信じて前進してまいりたいと思っております。

 
また、先生のブログを拝読した多くの方が少しでも早く「竹の会」の門を叩くことを願っています。
 
何卒宜しくお願い致します。
 
 
 

※「思い出の声」のコーナーでは、塾長が大切に保管している塾生・親御様からの私信や、塾生・親御様から頂いたコメントなどを掲載しております。

※ご本人様が特定できるような記述は削除しております。

ページトップへ