竹の会塾長のブログ 草枕

中学受験 高校受験 受験相談 渋谷で創立30年

草枕

  • 2016.01.04

    試験直前にはしゃぎ、落ち着かない、という無意識の示す予兆

     おはようございます。今日も温和な気候です。今年は、穏やかで静かな年越しでした。もう1月4日です。冬期指導後半第2回目となります。昨日の欠席は、2、早退1、風邪気味1、でした。今年は強い寒気に見舞われることもなく、そのた […]

    詳細を見る

  • 2016.01.03

    「やめろ」という声は意識の声なのか、無意識の声なのか

     おはようございます。いよいよ1月3日です。本日は冬期指導第6回目、冬期後半の初日になります。相変わらず気候温和ですが、朝夕は5℃、6℃まで下がっています。去年の2月には、0℃、1℃というのを記憶していますから、これから […]

    詳細を見る

  • 2016.01.01

    新年明けましておめでとうございます。

     新年明けましておめでとうございます。いよいよ2016年、平成28年となりました。今日は、年の初日、1月1日です。大晦日と元旦、そして明日2日の3日間がわたしのささやかな休日です。  明日は、全くの私用で小田原まで行って […]

    詳細を見る

  • 2015.12.31

    これからは焦ったヤツから落ちていく

     おはようございます。師走大晦日にブログが書けることに感謝します。30日は鬼門です。発熱すること幾度、忌まわしい記憶の後遺症が恐怖を募ります。30、31、1、2と熱にうなされて3日の朝、ようやく熱が引き、そのまま冬期後半 […]

    詳細を見る

  • 2015.12.30

    がまんするということを知らない子たち

     おはようございます。とうとう師走の30日、今年最後の指導日となりました。本日は、冬期指導第5日目です。30日は鬼門で、過去2回ほど38度以上の熱を出しております。ただこれまでとちがい、今は豊富なレジュメの蓄積があり、そ […]

    詳細を見る

  • 2015.12.29

    失敗する可能性のあることは失敗する

     おはようございます。今日も穏やかな気候に恵まれました。外気は6℃ですが、青い空とお天道様の陽射しがコンクリートに映える光景が心を穏やかにしてくれます。教室ではまだエアコンなし、床暖だけで十分凌げます。小6がそれぞれに不 […]

    詳細を見る

  • 2015.12.28

    読解力の限界が壁をつくる

     おはようございます。外気温5℃。昨日よりはかなり下がりました。昨日の感覚でいると風邪をひきそうです。さて、今日は、冬期指導第3回目、前半中日です。初日は消耗しましたが、2日目はや慣れました。みなさんも同じかと思います。 […]

    詳細を見る

  • 2015.12.27

    身の丈の力しか出せない

     おはようございます。冬期指導第2日目です。気温9℃、幸いなことに穏やかな日よりが続いております。昨日は正直疲れました。初日のメニューは、「勝導」シリーズ、「冬期用」シリーズ、「作文」、「新読解演習」シリーズと連続して、 […]

    詳細を見る

  • 2015.12.26

    先送りは何もしないのと同じ

     おはようございます。本日から冬期指導です。今日はその第1日目です。幸い天候に恵まれ、穏やかな陽射しが心を和ませます。初めて竹の会の冬期指導に参加する人もいますが、緊張はすぐとけて慣れてくると思います。今だから言いますが […]

    詳細を見る

  • 2015.12.25

    類い稀なる勉強力

     わたしが心から敬愛し尊敬して止まない人たちのこと  竹の会史を語るとき、昭和60年10月から平成10年をひとつの期(初期)としてきっとくくるであろう。我武者羅にはたらいてきた14年間であった。平成10年の2月に子飼いの […]

    詳細を見る

  • 2015.12.24

    受験生度胸

     おはようございます。昨日は無事12月の通常指導最終回を終えまして、いよいよ26日から竹の会の冬期定番の長時間指導全10回に突入です。これは私にとってはかなりに過酷でこれまでに30日に38度以上の発熱2回に及んでいます。 […]

    詳細を見る

  • 2015.12.23

    中学を甘く見るな

     おはようございます。気温8℃。師走の23日、勤労感謝の日、竹の会12月指導、渋谷Aの最終指導日です。16時開始1時間前の15時開室です。祭日ですので15時からの人が多いかと思います。ただし、15時前の入室は無理です。早 […]

    詳細を見る

  • 2015.12.22

    「心の指導」小冊子版書き下ろし

     今日は更新できないと覚悟していました。明日の指導準備に追われていたからです。それと今急遽「心の指導」の小冊子版の発行が決まり、その書き下ろし原稿の執筆に時間を取られることとなったからです。  小冊子版は、平成9年に出し […]

    詳細を見る

  • 2015.12.21

    結局、中学でも失敗する子たちのこと

     おはようございます。今日は久しぶりに熟睡できまして頭がすっきりとしています。いつも朝6時頃に目覚めるともう頭が冴えて起きるしかないという生活を強いられてきました。一昨日細君の大学時代の親友の突然の訃報に少なからず衝撃を […]

    詳細を見る

  • 2015.12.20

    常にその子の掛け値なしの嵩を「読む」

     おはようございます。週末は気温が下がるとの予報でした。朝は6℃でした。2月の2℃には及びません。今日は早稲田進学会の模試を受ける小6もいるようです。早稲田進学会は前回の模試の結果をまだ出せないでいますが、平成23年1月 […]

    詳細を見る

  • 2015.12.19

    剣術の要諦 牧秀彦の小説から

     近頃は、暇を見て読む、江戸、時代小説がなかなか読めない。今では、時代小説も文庫本書き下ろしが一般的になった。Kindleで読むのもけっこう便利さを感じた。  好きな時代小説の作家は何人かいる。小杉健治とか、牧秀彦とか、 […]

    詳細を見る

  • 2015.12.19

    試験とは、「問いに答える」ことだけが意味あるもの

     おはようございます。6℃、晴れ。師走の19日、刻一刻と光陰は変化していきます。光の影で時を測る、昔の人は、時を目で追っていた、しかも、太陽光を直接追っていた、自然と直接密着していたのがすごい。現代人は、時も自然から切り […]

    詳細を見る

  • 2015.12.18

    今、解けないのならそれが実力

     おはようございます。師走の18日。気温6℃、寒が厳しくなりました。あれほど酷かった咳もようやく治まりつつあります。竹の会でも突然の熱で一人、二人と休むようになりました。今年はさまざまなウィルスの流行が報道されていますが […]

    詳細を見る

  • 2015.12.17

    高校入試に失敗しないために

     遅くなりました。朝起きるとすぐ木更津まで行ってきました。帰り着いたのは16時30分、少し休んで今度は新宿に所用で出かけようやく今帰り着いたところです。  今日はブログの更新は無理かと思いましたが、気を取り直して、書き始 […]

    詳細を見る

  • 2015.12.16

    何が真実かほんとうはだれもわからない

     おはようございます。比較的温暖な初冬に恵まれました。週末にはまた本来の冬の気温にもどるそうです。師走の16日になりました。本日は、渋谷Aの指導日ですが、今日をふくめて12月の通常指導は3回になりました。2月3日の検査日 […]

    詳細を見る

ページトップへ