竹の会塾長のブログ 草枕

中学受験 高校受験 受験相談 渋谷で創立30年

草枕

  • 2022.12.29

    都立中高一貫校制度は成功したのか?

    ホームページのメンテナンスのためにご迷惑をおかけしております。メンテナンスは1月中も継続の予定ですが、ブログは「書ける」ことになりました。 会員ページを更新しました。 都立中高一貫校制度は成功したのか? 都立中高一貫校は […]

    詳細を見る

  • 2022.12.15

    大手の罠にはまるのは、霊感宗教の勧誘にはまるのと等しい

      大手の罠にはまるのは、霊感宗教の勧誘にはまるのと等しい  試験の極意というものがあるとしたら、その極意とは何か? 最近、思うのは、「広げるな‼️」、「踏み込むな‼️」ということである。試験を分析することは前 […]

    詳細を見る

  • 2022.12.13

    進学重点校か、都立中高一貫校か ? /教育とは、カネである‼️

    会員ページにお知らせがあります!! 進学重点校か、都立中高一貫校か(1)進学指導重点校(7校)  日比谷、西、国立、八王子東、戸山、青山、立川(2)進学指導特別推進校(7校)  小山台、駒場、新宿、町田、国分寺、国際、小 […]

    詳細を見る

  • 2022.12.10

    塾は指導のプロか

    会員ページにお知らせがあります!!   わたしはプロである‼️    プロとは、この子を受からせようと誓い、そのために自分の生命をかける人のことだ。生命をかけるとは、自分の全経験をかけて受からせる行動をとること […]

    詳細を見る

  • 2022.12.08

    国語の読解こそが合格をもたらす!!

    国語の読解こそが合格をもたらす!!  多くの小学生が、なぜかできない国語の読解について、今日は考えてみよう。 適性受検で、合格する子は、国語の読解が確かであった。これは紛れもない事実であった。ひとつ思い出してみよう。 令 […]

    詳細を見る

  • 2022.12.07

    新公立中高一貫校合格の作法  〜如何にして準備を進めるか

    新公立中高一貫校合格の作法 〜如何にして準備を進めるか 受検=合格ならそれなりの覚悟がいる。 才能はあるのか‼️  才能基準は前提である、 情緒は安定しているか‼️  情緒基準は才能基準とならぶほど重要である。 「よくで […]

    詳細を見る

  • 2022.12.06

    わたしなら、難関校に合格させられる‼️

    わたしなら、難関校に合格させられる‼️ 才能ある子との出会いをいつも待っていた。こちらが思いもしないときに、そういう子は突如として私の前に現れた。私の指導にすぐ順応した子たち、私の指導に目を輝かし、深い信頼を寄せて、嬉々 […]

    詳細を見る

  • 2022.12.05

    「伸び止め」の研究 〜小6に襲いくる「伸び止め」の不安‼️

    「伸び止め」の研究 〜小6に襲いくる 「伸び止め」の不安‼️  正確には、この「伸び止め」の小6は、この2年で突如として現れたわけではない。早くからそういう小6はいた。もともとの竹の会の受検生の数が少ないため、その数が1 […]

    詳細を見る

  • 2022.12.03

    都立中高一貫校受検 なぜ正答率が悪いのか⁉️

    会員ページを更新しました!! 都立中高一貫校受検なぜ正答率が悪いのか⁉️  小6になって「伸び止め」(私の命名)という現象が、去年の小6に顕著でしたが、さらにその前年の小6も同じでした。この2年、これまでに経験したことの […]

    詳細を見る

  • 2022.12.02

    中学受検(都立中高一貫校受検)は、高校受験を見据えてやるもの‼️

    会員ページを更新しました。 中学受検(都立中高一貫校受検)は、高校受験を見据えてやるもの‼️ そもそも8倍の試験です。才能がなければ受からない試験ということは前提認識のはずです。この試験を成功させるには、小2から準備に入 […]

    詳細を見る

  • 2022.12.01

    都立中高一貫校の勝ち方

    都立中高一貫校の勝ち方 猫も杓子も受けられる試験ではない。 受検にカネがかからないから、成績さえよければ、という考えは通用しない。 受検準備には、それなりのカネがかかる。いやカネをかけなければ受からない。 未だに、成績さ […]

    詳細を見る

  • 2022.11.30

    簡単に済ませるならそれに越したことはない‼️

    簡単に済ませるならそれに越したことはない‼️   踏み込むな‼️ 試験が専門化するほどこの格言(私の造語)は真実性を帯びてくる。専門試験というのは、いきなり専門家の知識を求めるものではない。専門の掻い摘んだところだけは知 […]

    詳細を見る

  • 2022.11.29

    合格への道とは

    会員ページを更新しました!! 合格への道とは 都立中高一貫校は、誰でも勉強すれば、努力すれば、受かるという試験ではない。親なら誰しも「受検させよう」と考えるのは、ごく自然なこととは思う。しかし、倍率8倍、昨今は、中堅以上 […]

    詳細を見る

  • 2022.11.26

    算数は知能のバロメーター

    会員ページを更新しました!! 算数は知能のバロメーター 算数の才がそれほどでもないから、伸びないのだ‼️ すべての原因は、算数の才にあったことは知っている。そういえば最近「これっ」という子に出会わなくなった。普通に解けな […]

    詳細を見る

  • 2022.11.25

    過去問合格法の時代

    過去問合格法の時代 竹の会は、昭和60年10月開設、昭和62年2月初めて高校入試を戦いました。なにしろテキストも何も持たなかった中での初の受験でした。私はこの時から過去問だけで戦ってきました。私には過去問しかなかったので […]

    詳細を見る

  • 2022.11.22

    神は細部に宿る~小6ショック

    会員ページにお知らせがあります!! 悪魔は細部に宿る 悪魔は細部に宿る ( The devil is in the details) とは、細部に隠された罠や不可解な要素を暗示する英語の格言である。この言葉は、以前から使 […]

    詳細を見る

  • 2022.11.18

    なぜ小6で伸びないのか

    会員ページにお知らせがあります!!   なぜ小6で伸びないのか これは、わたしが高校受験専門でやっていた頃、特に、女子について言われていたことである。女子は中3になって成績が落ちる、という偏見と軌を一にしていた […]

    詳細を見る

  • 2022.11.10

    なぜ6年で伸びないのか

      なぜ6年で伸びないのか 合否は小5までで決まる‼️ 「まだ小5だから」が、小6で「伸び止め」を誘発する。小5まで呑気にしていて、小6で頑張れば合格できる、そう楽観している親が多い。昨今、小6になって途端に伸 […]

    詳細を見る

  • 2022.11.08

    わたしの想定が裏切られた時‼️

      わたしの想定が裏切られた時‼️ すっかり騙されていた!としたら。わたしには子どもたちの家庭や学校のことは何もわかない。わたしの想定通りにやってくれているはずだ!と思うしかない。  ところが、おかしい? まず […]

    詳細を見る

  • 2022.11.01

    なぜ親はそんなに結論を急ぐのか

    会員ページを更新しました!!   ◎なぜ親はそんなに結論を急ぐのか 時として母親の暴走が止まらない。もう少し冷静に物事を判断できないのか、今の判断ではなく、その選択がもたらす近い将来の現実を見てほしいものだ。  […]

    詳細を見る

ページトップへ