2018.02.15
なぜ受かったのか、なぜ落ちたのか、合否を分けたものは何か~竹の会の場合おはようございます。都立高校入試2月23日が終わるまでは心から解放されることはない。ただ高校入試は中学受検とは違う、都立中学受検は「落ちる」のがあたりまえの試験であるが、都立高入試は平均1.5倍、共通問題は「解ける」問 […]
2018.02.13
天国の母へ報告しますなぜか、涙が止まらない。いつも発表の後、そうだった。ひとりになったら子どもたちの顔がひとりひとりフラッシュして、掲示板の前に悲しそうに佇む子どもたちの顔が過ぎる。なぜか泣けてきてしかたない。なぜもっと勉強しなかったんだ […]
2018.02.13
穏やかな気候に感謝/都立高校入試直前期/進化した竹の会流過去問合格法などおはようございます。今日もうっすらと霞がかった青空が広がりまだ2月というのにやがてくる春に思いを寄せている自分を、いやいやまだまだ寒は強いとたしなめます。9日の合格発表が終わってもまだ都立高がある、それでいろいろと気が […]
2018.02.12
素晴らしい青空 お天道様ありがとうございます。/合格枠の中に入るためには覚悟が必要ですおはようございます。2月12日快晴、気温7℃、2月はまだまだ「寒」が続く。わたしには23日の都立高校入試、3月1日の合格発表が終わるまでは、気が抜けない日々が続きます。3月には解放される、そうしたら寒の日と暖の日が交互 […]
2018.02.08
2018年2月8日 晴れ/高校受験で失敗する子たちの人生/傾向とか情報に振り回されるバカになるなおはようございます。本日も超低温なれど清々しいほどの晴れです。日本海側では大雪に見舞われているというのに改めて山脈という自然の作りの神技をひしひしと感じています。今年は比較的平静にこの時期を過ごすことができていることにも […]
2018.02.06
2018年2月6日快晴/気温7℃が適温に思える冬の日/大手とは何か、それから竹の会をどうするかおはようございます。今年の受検も終わり受検生と親御さんには落ちつかない日が続いております。竹の会では小6のいなくなった席が、主を失い、寂しげです。正直なところ、いつも思うのですが、受検が終わると塾を止めたくなる、しかし […]
2018.02.03
穏やかな天候に恵まれたことを感謝して12歳の試練を思い、心を痛めておりますおはようございます。小6のみなさんが竹の会を去り、今日は「この日」をずっと目標にしてきた「この日」となりました。なかなか思うように勉強してくれない、家庭の事情で勉強は後回し、課題を出してこない、などなどいろいろ私を悩ま […]
2018.01.26
寒波襲来という天の配剤に人はしたがうだけ/小6の竹の会卒業などおはようございます。大雪、氷点下、0℃、1℃という厳しい寒波でも東京の子たちは概ね元気です。1、2体調を崩す子たちも出ていますが、超低温での対応が甘い、子どもたちの中には、「暑がりだから」と夏と同じ格好をする子たちもいま […]
2018.01.23
渋谷教室2度目の大雪/信頼できる模試というものがない時代2018年1月23日になりました。このところインフルエンザB型を発症する人が多いですね。冬期に入った途端に3名、それから1月には2名だったか、3名だったか、効かないワクチンを命を張って接種して感染発症という子もいました […]
2018.01.19
模試の成績と合否の関連/本番直前は何もしなくても実はかまわない/塾に行かない子らの転落、塾に行っても転落する、そして社会的弱者が蔓延して、勝者が嗤う仕組みおはようございます。2018年1月19日になりました。小6が竹の会にいるのも残り12日です。本番まで中14日、時々刻々と時は確実に刻まれ、その日に向かって進んでおります。1月に受けた模試の結果が出たところもあります。直 […]
2018.01.18
高校入試の世界/都立中高一貫校入学適性検査の世界/入試逃避という転落/子にはそれぞれ能力の壁があるおはようございます。1月18日(木)です。これからは日一日が刻むように進んでいきます。「気」になることがありました。この直前期に「気を抜く」行動をとることです。直前期だからこそ「気」を引き締めて、普段と変わらぬ行動をと […]
2017.11.04
そうだ、母と散歩をしたことがなかったまた12月18日がやってくる。母の命日だ。母がこの世を去ってもう10年になるのか、まだ元気な父がそんなことを言っていた。わたしが少年の頃の母はいつも忙しく生活を支えていた。幼稚園に入った頃のことは今でも映像として浮かぶ […]