会員限定 新草枕

中学受験 高校受験 受験相談 渋谷で創立30年

新草枕

  • 2021.10.26

    私の指導 

      私の指導  何か問題があると四六時中何日でも考えるのが私の習性です。考え得るあらゆる手を尽くす、というのが私の流儀です。問題とは、理科、社会が5割病に感染したとか、国語の記述が取れないとか、古文が取れないと […]

    詳細を見る

  • 2021.10.25

    高校入試時代の合格請負人

      高校入試時代の合格請負人  かつてのわたしは自らを合格請負人と自負していた。竹の会が高校入試全盛時代の話しである。いつだったか、平成初期にプロの家庭教師と言う人が、「合格最低点法」なる合格法を本にしていた。 […]

    詳細を見る

  • 2021.10.23

    先人を敬い、飽くまでも謙虚な精神が、自分を成長させるということを知れ!

        ◎先人を敬い、飽くまでも謙虚な精神が、自分を成長させるということを知れ!  奢りを若気の至りと宥恕できるのか。  先人を敬え!  だから敬語を学べ!  字がまともに書けない。これも先人の遺産で […]

    詳細を見る

  • 2021.10.19

    模試で点が取れなければ普通は受からない!

      ◎模試で点が取れなければ普通は受からない!  竹の会の37年の歴史で、それは一つの真理としてある。V模擬C判定で受かった例ならいくらでもある。C判定とは、合格可能性40%という意味合いである。常にC判定とい […]

    詳細を見る

  • 2021.10.16

    自分を信じるしかないこともある

    竹の会通信2021年10月16日   ◎自分を信じるしかないこともある  旧帝大に行きたい、私の夢であった。少年の頃、父親だったかな、九大という言葉を初めて聞いた。なんだかすごいところらしいというのは幼ながらに […]

    詳細を見る

  • 2021.10.15

    減らず口を叩く子はなぜ落ちるのか

      ◎減らず口を叩く子はなぜ落ちるのか  大人を小馬鹿にしてくるヤツ、目端の効いたやつが多いのだが、また頭がいいと思われているヤツも多いのだが、何かと皮肉るヤツ、揶揄してくるヤツ、も同じ範疇である。  こういう […]

    詳細を見る

  • 2021.10.12

    底上げして見せることで潰れる子たち

    竹の会通信2021年10月12日 ◎2021年冬期集中指導申込   参加は自由!   申込は感染防止のため少数のみ! 定数に達した時点で終了します!!      ◎底上げして見せることで潰れる子たち […]

    詳細を見る

  • 2021.10.11

    まなぶくんとしおりさん

      ◎まなぶくんとしおりさん  まなぶくんは、少々いい加減なところがあり気が向けば熱中するけれど嫌い、飽きるともう放り出す。しおりさんはなんでもきちんとやらなければ気が済まない性格です。学校の宿題もきちんとやり […]

    詳細を見る

  • 2021.10.09

    方法がよかったから成功したのか 

      方法がよかったから成功したのか  東大医学部に子どもが三人受かったという母親が、子どもの育て方とか、教育の方法とか、発信して、話題になっていた。やたらテレビに出てたと思ったら、雑誌にも取り上げられ、自らも本 […]

    詳細を見る

  • 2021.10.09

    知らないからいい‼️知識が足りないからいい‼️

      知らないからいい‼️知識が足りないからいい‼️  なんでもかんでも知っている方が優秀、という価値観は有害  物知り博士は要らない。クイズ王も要らない。 […]

    詳細を見る

  • 2021.10.07

    算数と道具  

        算数と道具  ノミの効用  ノミでなければどうにもできないものがある。例えば、ヒノキの角材に3㎝四方、深さ2㎝の穴を開けたいとき、これはノミがなければどうにもならない。これである。  算数、数 […]

    詳細を見る

  • 2021.10.05

    思考は発見である!

        ◎思考は発見である!  いくら考えても解けない!それで説明をしてもらう、「あっ、なんだ、そうやって解くのか」  これはなかなか意味深い。  このような落着の仕方をしていると、永久に本来の思考は […]

    詳細を見る

  • 2021.10.01

    ブレるのはなぜか

         ◎ブレるのはなぜか  軸というか、支点というか、そういった支える何かがないからだ。  ブレるとは、迷うことだ。  決断を迫られるその度に迷うのが、普通の人間の常なのだろうけれど、ブレないとい […]

    詳細を見る

  • 2021.09.30

    真実は裏から見ないとわからない 

      ◎真実は裏から見ないとわからない  北京オリンピックのとき、スラムは塀で見えないようにしている報道写真を見たことがある。裏から見れば一目瞭然というのがあからさまであった。  私たちが、算数の問題に立ち向かう […]

    詳細を見る

  • 2021.09.28

    注意力が生死を決める!

      ◎注意力が生死を決める!  試験とは、心の勝負です。本番でどれだけ平静でいられるか、で決まります。どこまで冷静でいられるか、です。例えば、問題文が素直に頭に入ってこない、としたら、それは冷静ではない、という […]

    詳細を見る

  • 2021.09.25

    不朽の名著による指導

      ◎不朽の名著による指導  理科「計算問題の解き方」(旺文社)  かつて竹の会では、生徒に薦めた良書であった。しかし、いつの頃か絶版となった。その後、これに匹敵する書は出ていない。これほど優れた参考書が姿を消 […]

    詳細を見る

  • 2021.09.23

    寝ても覚めても勉強が心配

      ◎寝ても覚めても勉強が心配  まともな子ならいつも勉強のことを心配する。不安だから心配するのだ。不安というのは、知能の高い子の、自己保存本能に発する、至極まともな感情だ。  能天気な人間は心配なんかしないし […]

    詳細を見る

  • 2021.09.21

    揺るぎない安心感が合格をもたらす‼️

      ◎揺るぎない安心感が合格をもたらす‼️  揺るぎない安心感、子どもたちを本番に送り出すときのわたしの理想の心の状態です。本番では必ずこれまでに見たことのない問題、事実に出くわす。 […]

    詳細を見る

  • 2021.09.18

    模試(の結果)が現状のありのままである!

      ◎模試(の結果)が現状のありのままである!  垣間見える消極的傾向  普段の勉強スタンスがそのまま模試に反映する、  マイペースでやる子は伸びない!  模試の結果もパッとしない。  勉強量を自分の都合で調整 […]

    詳細を見る

  • 2021.09.17

    対面指導

      ◎対面指導  対面と言えば、学校では、対面授業ということになる。新型コロナにより学校はオンライン授業となり、対面が減った。これについては、都内の開成や筑駒など「対面」に復帰する学校が増えているということだ。 […]

    詳細を見る

ページトップへ