会員限定 新草枕

中学受験 高校受験 受験相談 渋谷で創立30年

新草枕

  • 2022.11.10

    竹の会の軌跡と奇跡

      竹の会の軌跡と奇跡 竹の会を始めたのは、昭和60年(1985年)10月のことでした。渋谷区の初台坂下の近くでした。近くには代々木中学がありました。今年(令和4年)の10月には、38年目に入りました。令和6年 […]

    詳細を見る

  • 2022.11.10

    なぜ6年で伸びないのか

      なぜ6年で伸びないのか  合否は小5までで決まる‼️  「まだ小5だから」が、小6で「伸び止め」を誘発する。小5まで呑気にしていて、小6で頑張れば合格できる、そう楽観している親が […]

    詳細を見る

  • 2022.11.08

    才能のない者の勉強法

      才能のない者の勉強法 解答をよんでから問題を読む。逆転の発想のススメ‼️ これまでのアンシャンレジーム(古い体制)からの転回 教科書を、テキストを読んでから、問題を解く、という古典的勉強スタイルでは、能力の […]

    詳細を見る

  • 2022.11.08

    わたしの想定が裏切られた時‼️

      わたしの想定が裏切られた時‼️  すっかり騙されていた!としたら。わたしには子どもたちの家庭や学校のことは何もわかない。わたしの想定通りにやってくれているはずだ!と思うしかない。 […]

    詳細を見る

  • 2022.11.01

    試験と集中

    竹の会通信2022.11.01 冬期指導 11月早期締め切り予定です!!  ご注意   申込みは、お早めにすることをお薦めいたします。  外部の体験申込みを受け入れるため、早期にテキスト等の教材を引き渡すため。 試験と集 […]

    詳細を見る

  • 2022.11.01

    なぜ親はそんなに結論を急ぐのか

      ◎なぜ親はそんなに結論を急ぐのか  時として母親の暴走が止まらない。もう少し冷静に物事を判断できないのか、今の判断ではなく、その選択がもたらす近い将来の現実を見てほしいものだ。  私は高校入試が専門だから、 […]

    詳細を見る

  • 2022.10.29

    開成への英語、慶応女子への英語

        開成への英語、慶応女子への英語  1 文法  2 英文解釈  3 長文解釈  4 英作文 1 文法  英文法の到達点は、いわゆる「英語5文型」の有機的理解である。一文の骨格を、すなわち構造を、 […]

    詳細を見る

  • 2022.10.29

    開成への英語、慶応女子への英語

      開成への英語、慶応女子への英語 1 文法 2 英文解釈 3 長文解釈 4 英作文 1 文法 英文法の到達点は、いわゆる「英語5文型」の有機的理解である。一文の骨格を、すなわち構造を、正確に把握すること、これ […]

    詳細を見る

  • 2022.10.27

    高校入試のプロの指導

      高校入試のプロの指導  サピックス、早稲アカは、都立上位校には対応していないことは知っておいたほうがいい。ただ市進学院は公立上位校に強いとのことらしい。かつては都立志望の生徒が、河合塾に3年通って都立大附属 […]

    詳細を見る

  • 2022.10.25

    石原千秋著「中学入試国語のルール」のこと

      下記の文章は会員ページ掲載の「新草枕」の原稿の書き出しのほんの一部を紹介したものです。 石原千秋著「中学入試国語のルール」のこと  この人は、受験国語の本を、何冊も書いている。成城大学を出て、成城大学の先生 […]

    詳細を見る

  • 2022.10.25

    石原千秋著「中学入試国語のルール」のこと

    竹の会通信2022.10.25 ◎11月分月謝のお支払いのお願い  Aは30日まで、Bは31日までですが、月謝は月末払いということではなく、前月中のお支払いをお願いしております。よろしくお願いします。 ◎冬期集中指導のお […]

    詳細を見る

  • 2022.10.20

    画期的な国語読解力養成指導の発見

        画期的な国語読解力養成指導の発見への序章  最近、書架に所蔵の、特に新書を取り出して、改めて読み返すことが多い。指導開始前の空き時間に読むのが習慣になってきた。指導のある日、たいてい早めに着い […]

    詳細を見る

  • 2022.10.20

    大手塾に1年も通えば我が子に才能がないことは薄々わかるはず‼️

      大手塾に1年も通えば我が子に才能がないことは薄々わかるはず‼️  大手塾信仰の熱烈な信者の皆さんも我が子が1年も通えば、その答えが既に出ているはずです!  特に、公立中高一貫型の […]

    詳細を見る

  • 2022.10.15

    大手塾信仰のもたらした、あまりにも定型的な、真面目な子たちの失墜‼️

      大手塾信仰のもたらした、あまりにも定型的な、真面目な子たちの失墜‼️  東京の親というのは、そのほとんどが迷うことなく大手塾に子どもを入れるものです。  それがどういうことを意味 […]

    詳細を見る

  • 2022.10.15

    「わかった」と「わかったつもり」

        「わかった」と「わかったつもり」 本を読んでいて、意味がわからない、それで何度も読み返して、ようやく「わかった」と思う。その時の「わかった」は、それから時間が経って、読み返したとき、「あっ」と […]

    詳細を見る

  • 2022.10.13

    普通の小学生の辿る人生とは

      普通の小学生の辿る人生とは  私立受験の小学生  天才の話しはしません。大手進学塾にせっせと通う、ブランド校や準難関に合格を夢見て、努力を惜しまない親子の話しです。天才ではないから、たいてい失敗します。だか […]

    詳細を見る

  • 2022.10.11

    図解記憶法

      図解記憶法 複雑な情報を単純化する。 言葉と言葉の関係を矢印で結ぶ。 試験問題に出るような知識は、極限まで精緻化すれば言葉と言葉の関係に還元できる。 関係とは、因果、対比、並列、抽象と具体の4パターンしかな […]

    詳細を見る

  • 2022.10.11

    高校入試のジレンマ

      高校入試のジレンマ  内申が40なければ、いわゆる都立は諦めるしかない。いわゆる都立とは、日比谷、西、戸山、国立、青山、新宿、小山台、駒場を想定しています。8都立です。ただし、23区は立川除外。  本番の合 […]

    詳細を見る

  • 2022.10.08

    竹の会の指導哲学

      ◎竹の会の指導哲学からみた成功の鉄則 成功の鉄則1法則性を見つけることに徹する‼️ これから述べることは、勉強の常道なのではないかと、発見的に思料するものである。 法則とは、規則性である。知識、特に体系的知 […]

    詳細を見る

  • 2022.10.04

    精読、熟読こそ道を拓く‼️

         精読、熟読こそ道を拓く‼️  文章を読むとは、主語と述語の対応を押さえながら、助詞の係りに注意を払い、指示語の内容を正確に意識しながら、文章に書かれている意味を取 […]

    詳細を見る

ページトップへ