会員限定 新草枕

中学受験 高校受験 受験相談 渋谷で創立30年

新草枕

  • 2023.02.23

    新中2へ~小山台、新宿への道

     新中2のみなさんに打診してみましたところ、今年の新中2は、都立小山台志望2名、都立新宿志望1名、ほか1名未定 ということでした。  竹の会としても七都立をめざす生徒がいることは喜ばしいことと受け止めています。ただ過去七 […]

    詳細を見る

  • 2023.02.22

    都立高校受験総括

    昨日(2月21日)都立入試が予定通りに実施されました。竹の会では、1名の女子が、都立高校を受験しました。 発表は、3月1日です。 昨日夕刻には受験生とメール交換ができました。今年はきちんと報告してくれてほっとしています。 […]

    詳細を見る

  • 2023.02.16

    桜修館への道

    本日から、「桜修館への道」、「都立戸山への道」、「中1、中2のめざす道」「私立難関中への道」をテーマとして、これからの竹の会の指導の流れといったものについて少しくご説明していきたいと思います。 今日は、「桜修館への道」と […]

    詳細を見る

  • 2023.02.14

    桜修館絶対合格のためのあらゆる指導をとる

    2023年度の都立中指導は、桜修館に集中した指導を取ります。もちろんそのことが都立富士の対策にもなっていることは前提です。 また、2023年は、従来の春の指導を根底から考え直して、臨戦態勢で臨むこととしました。例年春の日 […]

    詳細を見る

  • 2023.01.28

    国語選択肢問題の実際的研究

    国語選択肢問題の実際的研究 都立国語選択肢問題の解析 都立の国語問題は、漢字10問20点、記述3問15点、作文10点、選択肢問題11問55点の構成となっている。漢字各2点、記述、選択肢問題が各5点の配点である。例えば、都 […]

    詳細を見る

  • 2023.01.17

    ニュートン算って何?

    ニュートン算って何? 1669年、27歳のアイザック・ニュートンは、母校ケンブリッジ大学の数学講座の教授となった。1673年から83年まで代数を教えた。その講義録は、1707年に「普遍算術」として出版された。算術や幾何の […]

    詳細を見る

  • 2023.01.05

    「先生についていってよかった‼️」卒業生から寄せられる声

    「先生についていってよかった‼️」卒業生から寄せられる声  竹の会で私の指導を受けて、卒業から数年経った今も多くの卒業生から寄せられる感謝の手紙の数々に、竹の会をやってきて「よかった」と心から思います。 竹の会のやり方は […]

    詳細を見る

  • 2022.12.29

    12月18日 母の命日に寄せて

    竹の会のみなさま 2022年もあと2日を遺すのみとなりました。みなさま本年は熱心に竹の会に通ってくださり、ありがとうございました。 受検まであと1月を遺すのみですが、ギリギリまでどうか全力で駆け抜けてください。 12月1 […]

    詳細を見る

  • 2022.12.10

    合格を呼びこむ「気」の研究

      合格を呼びこむ「気」の研究 やる「気」を失くす精神の脆さは、義務感から勉強してきた子に顕著かと思われる。義務感からでもとにかく低学年から勉強してくれば、周りの勉強をしない連中よりはできる。高い位置にいること […]

    詳細を見る

  • 2022.12.03

    外堀を埋める攻め方の迂遠さ

      外堀を埋める攻め方の迂遠さ 難関試験を受けるとき、勉強方法としては、2つあると思う。 ①外堀から埋めていき、本丸に至る方法 ②本丸から攻める方法 ①は、オーソドックスな攻め方といえる。まず体系的な知識を勉強 […]

    詳細を見る

  • 2022.12.02

    処方指導のこと

      処方指導のこと 正答率の低い子に、レジュメをやらせても、頭が荒れるだけである。 元々正答率の極端に低い子は、合格可能性が限りなくないと言っていい。 私のレジュメはある意味検査指導です。その合否は、本番の合否 […]

    詳細を見る

  • 2022.11.29

    レジュメによる会話

        レジュメによる会話 レジュメによる会話ができない人への提言 レジュメによる会話とは? 私のレジュメは「どうだ、解けるか」、「騙されないで切り抜けられるか」という問いかけだ。これに対して騙されず […]

    詳細を見る

  • 2022.11.26

    処方箋シリーズ

      ◎小6  処方箋シリーズについて 3回続けて「合格ハンコ」が取れない場合、このレジュメの使用を中止します。 これは能力的に無理と判断したからです。 このシリーズが使えない場合、桜修館などの合格は厳しいと思い […]

    詳細を見る

  • 2022.11.22

    言語論的転回とは

      矢印「→」という方法 知識の整理に「→」が効果的ということを知ったのは、いろいろな参考書を何気なく読んでいるときに、それとなく→で示された図であった。かつて読んだ民事訴訟法、民事執行法の体系書は、わかりにく […]

    詳細を見る

  • 2022.11.18

    指導再開

    みなさまご迷惑をおかけしています。 11月21日(月)から指導を再開いたします。 現在確定している日程変更について 〇11月23日(水)Aは、10時~17時で実施予定です。  注 予定表は12時~16時でした。 〇11月 […]

    詳細を見る

  • 2022.11.16

    ご心配をおかけして…

    ◎いつもこれが最後になるのかな、と思って精一杯やってきた‼️ 新型コロナが流行り出して余程注意してきた。もし感染したら、どれだけ迷惑をかけることになるか、そう思うと身が打ち震えた。わたしの年齢なら命が消えるのかな、と思っ […]

    詳細を見る

  • 2022.11.10

    竹の会の軌跡と奇跡

      竹の会の軌跡と奇跡 竹の会を始めたのは、昭和60年(1985年)10月のことでした。渋谷区の初台坂下の近くでした。近くには代々木中学がありました。今年(令和4年)の10月には、38年目に入りました。令和6年 […]

    詳細を見る

  • 2022.11.08

    才能のない者の勉強法

      才能のない者の勉強法 解答をよんでから問題を読む。逆転の発想のススメ‼️ これまでのアンシャンレジーム(古い体制)からの転回 教科書を、テキストを読んでから、問題を解く、という古典的勉強スタイルでは、能力の […]

    詳細を見る

  • 2022.11.01

    試験と集中

    竹の会通信2022.11.01 冬期指導 11月早期締め切り予定です!!  ご注意   申込みは、お早めにすることをお薦めいたします。  外部の体験申込みを受け入れるため、早期にテキスト等の教材を引き渡すため。 試験と集 […]

    詳細を見る

  • 2022.10.29

    開成への英語、慶応女子への英語

      開成への英語、慶応女子への英語 1 文法 2 英文解釈 3 長文解釈 4 英作文 1 文法 英文法の到達点は、いわゆる「英語5文型」の有機的理解である。一文の骨格を、すなわち構造を、正確に把握すること、これ […]

    詳細を見る

ページトップへ